イベント情報

【受講者募集‼】要約筆記講座(前期)

 〈実施〉社会福祉法人 富山県聴覚障害者協会

 要約筆記とは耳の不自由な方のコミュニケーション手段で、話されている内容を要約し、それを文字として伝えます。
 要約筆記には大きく分けて、手で書く方法とパソコンを使用してキーボードで入力する方法があり、本講座ではパソコンを使用した方法を学んでいきます。
 2年間で学ぶコースになっており、後期は令和8年度の受講となります。


日 時  令和7年7月13日(日)~令和8年2月1日(日) 

 日曜開催(パソコン要約筆記コース) 13:00~17:00

 詳しい日程と講習内容はこちら
開催回数  全15回
開催場所  富山県聴覚障害者センター 
 (富山市木場町2-21
定 員  20名
受講料

無料

(ただし、テキスト等教材費の実費をいただく場合があります)

対 象

➀富山県在住の方
➁自分のノートパソコンを持参できる方
 (OSは、Windows 8 以降)
 ※ワープロソフトで文字入力ができる方
 ※Macを使用しての養成講座の実施はありません
➂令和8年度の後期講習を受講し、登録試験を受けて富山県登録要約筆記者をめざす意志のある方

修了条件  15回のうち、13回以上出席された方に、
 前期カリキュラム修了証をお渡しします。
締 切  令和7年7月1日(火)
申込み先

問い合わせ先
  【申込み方法】 郵送・FAXまたは電話

  申込書はこちら

社会福祉法人 富山県聴覚障害者協会

〒930-0806 富山市木場町2-21

℡ 076-441-7331  FAX 076-441-7305

災害ボランティア情報 助成金情報 保険のご案内 福祉機材貸し出し 資料集
PAGETOP